香川県支部 能楽の祭典

期間 平成27年12月5日(土)
会場 丸亀市民会館大ホール
主催 丸亀市・丸亀市文化振興事業協議会・香川県能楽会
共催 (公社)日本舞踊協会香川県支部 他

活動報告

能楽の公演の一部で、「仕舞と日舞の競演」という企画。
同じ題材を仕舞と日本舞踊で演じ、その相似や違いをご覧いただく
という試みに参加協力いたしました。
演目は「羽衣」。
常磐津「松廼羽衣」の一場面を素踊りで上演し、能楽愛好者にも
日本舞踊を紹介することができました。

香川県支部 仕舞講習会

期間 平成27年7月23日(木)
会場 サンポートホール高松 第3リハーサル室

活動報告

「日本舞踊家が日本舞踊に活かすために、能楽・仕舞から、足運びや扇の扱いなど、
日本舞踊の基礎にも通じるものを学びたい」と、講習を依頼したものです。
題材は「羽衣」。
参加者は、いつもと勝手の違う扇の扱いや身体の動きに戸惑いながらも熱心に習い、
活気のある一日となりました。

藤間勘十郎氏 講演会

期間 2014年10月16日(木)
会場 丸亀市生涯学習センター 2階大広間
主催 (公社)日本舞踊協会 香川県支部

活動報告

前半…藤間勘十郎氏による舞踊に関するお話
後半…会場から「柿・屋島・うちわ・丸亀城」という、季節と地域の
   特色を活かした題をもらい、その場で作詞・作曲・作調・振付、
   さらに演奏と踊りによる実演まで。

多くの舞踊愛好家が参加し、賑やかな講演会でした。お話も面白く、
ことに後半のその場での舞踊作品制作は、驚嘆とともに大好評でした。